 |
博多駅に到着した列車は、博多駅にて最後尾に
機関車を連結し、鹿児島本線を逆向き編成にて
小倉方面に進行し、香椎駅で停車します。
回送の牽引機はC11(吉塚機関区) |
|
| 昭和31年11月19日改正の運転時刻 |
| |
博多 |
香椎 |
| 到着 |
発車 |
到着 |
発車 |
| 「かもめ」 |
5レ |
4680レ |
| 19:10 |
19:24 |
19:36 |
19:48 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
香椎駅で停車した列車は再び先頭側客車の前に
機関車を連結し、順方向編成で香椎線を酒殿駅
まで進行し、酒殿駅から勝田線の志免駅までの
貨物線を通って志免駅まで進行し停車します。 |
|
| 昭和31年11月19日改正の運転時刻 |
| |
香椎 |
志免 |
| 到着 |
発車 |
到着 |
発車 |
| 「かもめ」 |
4680レ |
4880レ |
| 19:36 |
19:48 |
20:11 |
20:26 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
志免駅にて再度機関車を最後尾側客車に連結し、
逆方向編成で勝田線を吉塚方面に進行し吉塚駅
から鹿児島本線に入り、博多駅を経て竹下客車区
へと入区します。
この手順で編成の方向転換が終了していますので
竹下にて翌日の運転に備えます。
なお、勝田線は現在は廃止となっており、図中の
篠栗線との分岐点である柚須駅は勝田線廃止後
の開業なのですが、位置関係をわかりやすくする
ために掲載いたしました。(当時は存在しません) |
|
| 昭和31年11月19日改正の運転時刻 |
| |
志免 |
博多 |
竹下 |
| 到着 |
発車 |
到着 |
発車 |
到着 |
| 「かもめ」 |
4680レ |
4880レ |
| 20:11 |
20:26 |
20:46 |
20:52 |
21:00 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| 翌日の運転時刻 |
| |
竹下 |
博多 |
| 発車 |
到着 |
発車 |
| 「かもめ」 |
4006レ |
6レ |
| 9:30 |
9:36 |
10:00 |
|
|
|
|
|
|