| 編成表(昭和55年4月1日) |
|
| 823レ 浜田→下関 |
←下関
スユニ50
2008 |
オハフ33
460 |
オハ47
141 |
オハ46
696 |
オハ46
694 |
オハフ33
2586 |
オハ47
140 |
オハフ33
2356 |
| 米イモ |
広セキ |
広セキ |
|
|
| 829レ 出雲市→下関 |
←下関
| スユニ50 |
オハフ61
679 |
オハ46
46 |
スハ43
408 |
オハフ61
754 |
| 大ミハ |
米イモ |
|
|
| 831レ 豊岡→門司 4/14 |
←門司
マニ36
59 |
スユニ61
25 |
オハフ33
229 |
オハ46
2038 |
スハ42
52 |
オハフ45
2019 |
スハフ42
113 |
| 広セキ |
大ミハ |
米ヨナ |
米イモ |
|
|
| 833レ 出雲市→長門市 |
←長門市
オハフ33
229 |
オハ46
2038 |
オハ46
655 |
オハフ45
2019 |
| 米イモ |
|
|
| 543レ 福知山→浜田 |
←浜田
オハフ61
730 |
スハ42
57 |
オハ36
4 |
オハフ45
2110 |
| 米イモ |
|
|
| 835レ 京都→浜田 |
←浜田
| スユニ50 |
マニ60 |
マニ60 |
オハフ |
オハ |
スハ |
スハフ |
| 米イモ |
米フチ |
米フチ |
米フチ |
|
|
| 721レ 大阪→出雲市 |
←出雲市
スユニ61
14 |
スハフ42
2121 |
オハ35
1121 |
オハ35
1113 |
オハフ33
170 |
オハ35
1110 |
オハフ33
306 |
| 大ミハ |
米ハマ |
福フチ |
|
|
| 837レ 京都→出雲市 |
←出雲市
| スユニ50 |
マニ |
オハフ |
オハ |
オハ |
オハフ |
オハ |
オハフ |
オハ |
オハフ |
| 米イモ |
大 |
米ハマ |
米トリ |
福フチ |
|
京都 → 福知山 |
|
|
| 723レ 大阪→米子 |
←米子
マニ60
14 |
オハフ33
36 |
スハ42
7 |
スハ43
2240 |
オハ46
499 |
ナハ10
58 |
スハフ42
323 |
オハ35
457 |
オハフ33
195 |
| 米トリ |
福フチ |
福フチ |
|
|
| 725レ 大阪→鳥取 |
←鳥取
スハフ42
2026 |
スハ42
99 |
オハ47
2021 |
ナハ10
104 |
オハ35
2863 |
スハフ42
140 |
オハフ61
503 |
オハフ33
388 |
| 福フチ |
福フチ |
|
|
| 827レ「山陰」 京都→出雲市 |
←出雲市
| マニ60 |
スユニ61 |
オハネフ12
4 |
スハフ42
310 |
オハ46
599 |
スハ43
158 |
スハ43
211 |
スハ43
440 |
スハフ42
228 |
| 米ハマ |
大ミハ |
米イモ |
|