客車列車編成表 普通列車  
      
      昭和30年〜50年代の客車普通列車の編成例です  
      
      
      
        
          
            | 室蘭本線  | 
            昭和49年     室蘭−岩見沢  牽引機 D51 | 
           
        
       
        
      
        
          
            | 釧網本線  | 
            昭和58年 4月  網走−釧路  牽引機 DE10 | 
           
        
       
        
      
        
          
            | 磐越西線  | 
            昭和59年 5月  郡山−新潟  牽引機 ED77・DD51 | 
           
        
       
        
      
        
          
            | 只見線   | 
            昭和47年 3月  会津川口−会津若松  牽引機 C11 | 
           
        
       
        
      
        
          
            | 東北本線  | 
            昭和51年     上野−郡山  牽引機 EF58・ED75 | 
           
        
       
        
      
        
          
            | 東北本線  | 
            昭和59年 5月  黒磯−仙台  牽引機 ED75 | 
           
        
       
        
      
        
          
            | 常磐線   | 
             | 
            昭和57年 5月  上野−仙台  牽引機 EF80・ED75 | 
           
        
       
        
      
        
          
            | 北陸本線  | 
             | 
            昭和58年 3月  福井−金沢  牽引機 EF70 | 
           
        
       
        
      
        
          
            | 和田岬線  | 
             | 
            昭和58年 2月  兵庫−和田岬  牽引機 DD13 | 
           
        
       
        
      
        
          
            | 山陰本線  | 
             | 
            昭和59年 4月  大阪−浜田  牽引機 DD51 | 
           
        
       
        
       
      
      
       |