|
寝台特急「ゆうづる」 |
|
|
昭和40年10月1日に前年登場した東北本線経由の「はくつる」に次ぐ東北地方2番目の
寝台特急として急行「北斗」の格上げにより常磐線経由で登場。
昭和43年10月からは客車編成と583系電車編成の2本立てとなり、その後最大7往復
まで成長しました。
昭和55年以降は徐々に数を減らし、昭和63年3月には青函トンネル開通にて登場した
「北斗星」に東京−北海道間連絡の主役を明け渡し客車編成が運転終了。
その後583系電車による運転が続いていましたが、平成5年12月で定期運転が終了。
翌年には臨時運転を含めて運転終了となりました。
|
|
|
1982年8月11日撮影・画像提供 オハネフ12-2018”山陰”様
歴史
昭和40年10月 1日 |
急行「北斗」の格上げで誕生(上野〜青森・常磐線経由・20系) |
昭和43年10月 1日 |
電車化(583系)・急行「第3・2十和田」の格上げで客車編成増発(20系) |
昭和45年10月 1日 |
1往復増発(583系) |
昭和47年 3月15日 |
1往復増発(583系) |
昭和47年10月 2日 |
1往復増発(20系) |
昭和50年 3月10日 |
2往復増発(20系) |
昭和51年10月 1日 |
24系化(客車4往復ともすべて) |
昭和53年10月 2日 |
1往復を14系化 |
昭和55年10月 1日 |
客車(14系)・電車 各1往復が季節列車化
客車2往復が24系25形化 |
昭和57年11月15日 |
客車2往復削減 |
昭和60年 3月14日 |
電車2往復削減 |
昭和61年11月 1日 |
客車編成1往復が季節列車化 |
昭和62年 3月21日 |
ツインデラックス(2人用A個室)連結 |
昭和63年 3月13日 |
客車編成廃止・季節列車(583系)設定 |
平成 5年12月 1日 |
臨時列車(583系)のみに |
平成 6年12月 3日 |
ダイヤ改正にて廃止 |
車両変遷
昭和40年10月 1日 |
(20系) |
|
昭和43年10月 1日 |
(20系) |
(583系) |
昭和44年10月 1日 |
(20系) |
(583系) |
昭和45年10月 1日 |
(20系) |
(583系)(583系) |
昭和47年 3月15日 |
(20系) |
(583系)(583系)(583系) |
昭和47年10月 2日 |
(20系)(20系) |
(583系)(583系)(583系) |
昭和50年 3月10日 |
(20系)(20系)(20系)(20系) |
(583系)(583系)(583系) |
昭和51年10月 1日 |
(24系)(24系)(24系)(24系) |
(583系)(583系)(583系) |
昭和53年10月 2日 |
(14系)(24系)(24系)(24系) |
(583系)(583系)(583系) |
昭和55年10月 1日 |
(24系25形)(24系25形)(24系)(14系・季節) |
(583系)(583系)(583系・季節) |
昭和57年11月15日 |
(24系25形)(24系) |
(583系)(583系)(583系・季節) |
昭和60年 3月14日 |
(24系25形)(24系) |
(583系) |
昭和61年11月 1日 |
(24系)(25形・季節) |
(583系) |
昭和62年 3月21日 |
(24系25形)(25形・季節) |
(583系) |
昭和63年 3月13日 |
|
(583系)(583系・季節) |
平成 5年12月 1日 |
|
(583系・臨時) |
平成 6年12月 3日 |
廃止 |
編成史
昭和40年10月1日 登場時
電源車
|
1号車
|
2号車
|
3号車
|
4号車
|
5号車
|
6号車
|
7号車
|
8号車
|
9号車
|
10号車
|
11号車 |
12号車 |
カニ21 |
ナロネ21
|
ナロネ21
|
ナハネ20
|
ナハネ20
|
ナシ20
|
ナハネ20
|
ナハネ20
|
ナハネ20
|
ナハネ20
|
ナハネ20
|
ナハネ20 |
ナハフ20 |
昭和43年10月1日 増発列車
電源車
|
1号車
|
2号車
|
3号車
|
4号車
|
5号車
|
6号車
|
7号車
|
8号車
|
9号車
|
10号車
|
11号車 |
12号車 |
カニ21 |
ナロネ21
|
ナハネ20
|
ナハネ20
|
ナシ20
|
ナハネ20
|
ナハネ20
|
ナハネ20
|
ナロネ21
|
ナハネ20
|
ナハネ20
|
ナハ20 |
ナハフ20 |
昭和51年10月1日 24系化
電源車
|
1号車
|
2号車
|
3号車
|
4号車
|
5号車
|
6号車
|
7号車
|
8号車
|
9号車
|
10号車
|
11号車 |
カニ24 |
オロネ24
|
オハネ24
|
オハネ24
|
オハネ24
|
オハネフ24
|
オハネフ24
|
オハネ24
|
オハネ24
|
オハネ24
|
オハネ24
|
オハネフ24 |
昭和53年10月2日 1往復が14系化
1号車 |
2号車 |
3号車 |
4号車 |
5号車 |
6号車 |
7号車 |
8号車 |
9号車 |
10号車 |
11号車 |
12号車 |
スハネフ14 |
オロネ14 |
オハネ14 |
オハネ14 |
オハネ14 |
スハネフ14 |
スハネフ14 |
オハネ14 |
オハネ14 |
オハネ14 |
オハネ14 |
スハネフ14 |
昭和55年10月1日 2往復が24系25形化
電源車
|
1号車
|
2号車
|
3号車
|
4号車
|
5号車
|
6号車
|
7号車
|
8号車
|
9号車
|
10号車
|
11号車 |
カニ24 |
オハネフ25
|
オハネ25
|
オハネ25
|
オハネ25
|
オハネフ25
|
オハネフ25
|
オハネ25
|
オハネ25
|
オハネ25
|
オハネ25
|
オハネフ25 |
昭和62年3月21日 ツインデラックス投入時
電源車
|
1号車
|
2号車
|
3号車
|
4号車
|
5号車
|
6号車
|
7号車
|
8号車
|
9号車
|
カニ24 |
オハネフ25
|
オロネ25
-500
|
オハネ25
|
オハネ25
|
オハネ25
|
オハネフ25
|
オハネ25
|
オハネ25
|
オハネフ25
|
1982年8月11日撮影・画像提供 オハネフ12-2018”山陰”様
|